サラリーマンが小遣い稼ぎしながら学びや気づきを情報発信していくブログ

メンタル

チキン利食いとプロスペクト理論の密な関係

投稿日:2019年5月5日 更新日:

チキン利食いってなに?
チキン利食いなんて聞いたことがない、というFX初心者の方も、実はもうチキン利食いされているかもしれませんよ~(笑)
ここでは、チキン利食いを解説するために、人間の投資行動での心理状態をうまく説明できるプロスペクト理論とあわせて紹介します。

 

チキン利食い プロスペクト理論

 

目次

1.チキン利食いってなに?

メンタルについて、もう一つ注意したいことがあります。それが、チキン利食いです。FX初心者の方も、ポジションを保有すると含み益か含み損のどちらかになります。そして、含み益になった瞬間、このポジションを早く利益確定したい、と思うことはないでしょうか?

チキン利食いとは、自分の目標の利益確定ラインまで待てずに、わずかな利益にもかかわらず、早期に利益確定決済をしてしまうことです。チキン利食いは、損切りではなく利益の確定なので、別に悪くないのではないかと思われるかもしれません。しかし、長期でトレードをしていく場合、このチキン利食いを続けていると利益がなかなか積みあがってこない結果になります。

最初に設定した自分の利益確定ラインから、安易にチキン利食いせず、利益確定を早めないことが大切になります。

 

2.プロスペクト理論でなっとく

一般的に、チキン利食いで利益を伸ばせない人は多いと言われています。ただ、今でも一気に利益がのったりすると、思わずチキン利食いをしそうになりますが…(笑)。

では、なぜチキン利食いは起こるのでしょうか?チキン利食いをやめるのが難しい理由を、人間の心理面から上手く説明しているプロスペクト理論というのがありますので、それを参考に紹介します。

 

このグラフの縦軸は人間の感情を表しています。下に行くほど苦痛の感情、上に行くほど満足の感情が強くなります。横軸は投資結果を表し、左に損失、右に利益が示されています。

そして、グラフの線は、人間が投資行動をとった時の感情の起伏の様子を表したものです。

たとえば、あなたのドル円の買いポジションが、含み益になると満足度が上がっていき、逆に含み損になると苦痛感が増すことが分かります。①と②の2つのグラフがありますが、一見すると、①の直線のように利益が上げればそれに比例して満足度も上がるのではないか、と考えがちです。

しかし、プロスペクト理論(ダニエル・カーネマン)によると、②の曲線のように人間の感情は反応する、証明されています。

このプロスペクト理論をFXに当てはめた場合、所有したポジションが含み益になった瞬間に満足度は一気に上がります。そして、利益が上がっていくにつれて満足度は、徐々に鈍化していくことになります。このことから利益が小さくても利益が上がった瞬間があまりに嬉しいため、利益確定、すなわちチキン利食いに走ってしまうことが、上手く説明できます。

チキン利食いの心理的な発生メカニズムを、プロスペクト理論が見事に説明してくれています。チキン利食いをどうにもやめられない時に、プロスペクト理論を知って「なるほど」と納得したことを覚えています。

FX初心者の方も、プロスペクト理論が教えてくれる「人間の投資の心理メカニズム」について、是非、頭のかたすみに入れておいてください。

 

 

3.チキン利食いに効果のある方法2つ【経験談】

あなたがチキン利食いに走るのには、人間の心理的作用が働くからです。

決して、あなたのメンタルが弱いから、という理由ではありません。だから、安心してください(笑)。人間が人間らしく普通に投資行動を行えば、チキン利食いをしてしまうということを、プロスペクト理論は教えてくれています。

では、チキン利食いを克服するには、メンタル面を鍛えないといけないのか、と言うとその必要はありません。経験上、チキン利食いを克服するのに効果があった方法を2つ紹介します。

 

3-1.利大損小を意識しトレードする

FXの目的でお話しましたが、利益を伸ばすことを意識しながらトレードしていく必要があります。為替相場には波があります。上昇トレンドであっても、一本調子で価格が切り上げていくわけではありません。高値と安値をつけて、それぞれ更新しながら、上昇トレンドを形成していきます。含み益が、上昇トレンド中の下落調整による、一時的な含み益の減少ならば、大きな流れでは上昇トレンドであると信じて、耐えることも必要です少しずつ上昇していくトレンドの波にのっていくことで、1回のトレードで利益を大きく伸ばすことが可能になります。利益追求を絶えず意識しながらトレードしましょう。

 

3-2.自分のトレードルールを守る

FX初心者の方も、いろいろFXの学習をしながら、自分に合ったトレードルールを決めていくことになります。たとえば、「順張りの短期トレードルールで利益確定は20ピップス」と決めたならば、途中の5ピップスで利益確定してしまわず、20ピップス到達まで粘らないといけません。実際、手前17ピップスで失速するかもしれません。その場合は、17ピップスで利益確定しておけばよかった、と思うかもしれませんが、それは結果論でありマチガイです。まずは、自分の決めたルール通りにトレードを実行することが大事です。そして、利益目標ラインの手前で失速することが続くようなら、トレードルール自体を見直せばいいのです。自分のトレードルールを厳守する、ということが重要です。

FX初心者の方で、すでにチキン利食いでお悩みの方は、「利大損小」と「トレードルール厳守」を心がけてトレードしていきましょう。

 

チキン利食い

 

4.それでもチキン利食いに打ち勝つのは難しい?

チキン利食いの効果のある方法を紹介しましたが、実際、チキン利食いしたくなる気持ちを抑えて、自分のトレードルールの利益確定ラインまでポジションを保有し続けるのは結構大変です。トレードスタイルにもよりますが、ポジションを保有したあともチャートをに向き合っていると、自分で気持が揺れ動くのがよく分かります。

含み益が一時的に上がったり下がったりする度に、「利益目標にはまだ到達していないけど、含み損に転じる前に利益確定してしまおうかなぁ~」という気持ちになります。実際、自分の設定した利益目標ラインまで、あと少しのところで反転して含み損になり損切りで終わってしまったりすると、「チキン利食いをしておけばよかったあー」と、変な後悔をしてしまうこともあります

本当に、日々のトレードをしながら思うのは、欲望と恐怖との闘いだなということです。チキン利食いを克服するには、日々のトレードで訓練していくしかありません。自分の利益目標ラインまでポジションを保有するように、意識的に利大追求する姿勢が大事です。プロスペクト理論で証明されているように、人間が本能のおもむくままFX投資をすると、チキン利食いにおちいり「利小損大」になってしまいます。

FX投資の理想形は「利大損小」です。利益を大きく追及でき、損失を小さく抑えることができれば、必然的に利益が残っていきます。FX初心者の皆さんも、日頃から「利大損小」を絶えず心がけて、日々のトレードに向き合っていきましょう。

 

5.まとめ

それでは、FX初心者向けのチキン利食いのまとめになります。

・チキン利食いを克服する方法2つ
→FXは利大損小」を常に意識しながらトレードをする
→自分のトレードルールを厳守する

正直言って、チキン利食いに打ち勝つのは本当に難しい気がします。それは、プロスペクト理論で証明されている通りですが、エントリーしてすぐに含み益になると、やはり感情的にとてもうれしいものです。自分の利益確定ラインを手前にして
相場がもたつき、いったんのっている含み益が減り始めると「もったいない」から一転、今度は利益を失う「恐怖感」がせまってきます。利益目標ラインは未達だけど、とりあえず今発生している利益だけでも利確してしまおう、「ポチっ」と押してしまうわけです。正直、含み損が全部なくなりマイナスで確定するよりは、チキン利食いの方が断然マシです。しかし、チキン利食いを繰り返していると、利確しているわりに利益が積みあがってこない結果となり、非常に効率の悪いトレードになってしまい、疲れるのも事実です

チキン利食いをなくすには、最初にポジションを絞ってエントリーし、あとはトレードルールの利益確定ポイントまで待つ、ということを徹底する必要があります。「損切りと利確をセットしたら、あとは結果が出るまで相場から離れる」という方法も有効なので、チキン利食いが直らない人は、1度試してみてはいかかでしょうか?

-メンタル
-,

執筆者:


  1. クソポジチェッカーが教えてくれること【FXは心理戦】 – KOGANEMO より:

    […] た人々がいる領域ですが、113円付近の売りポジションの人がいないのは、おそらく、「チキン利食い」してしまっているからでしょう。112円付近でまだ売りポジションを保有している人 […]

  2. 【FX初心者向け】チキン利食いに打ち勝つのは難しい【結論】 – KOGANEMO より:

    […] 行動を行えば、チキン利食いをしやすいということを、プロスペクト理論は教えてくれています。 […]

クソポジチェッカーが教えてくれること【FXは心理戦】 – KOGANEMO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

FX目的 ポジポジ病

FXのポジポジ病にご注意!トレードの目的を見失わないように

FX初心者の方は、ポジポジ病に注意しなければいけません。 ポジポジ病ってどんな病気?それって治るの?と思われたかもしれません。 ポジポジ病は誰もが1度はとおる道、正直、難病です(笑) ポジポジ病をトレ …

損失 覚悟

FX市場から退場させられても、再び相場に戻ってくる覚悟がありますか?

FX初心者の皆さんも、そろそろ損失を出されている頃でしょうか?それとも、レバレッジをガンガンかけて一攫千金を狙っているのでしょうか? 実際、損失に対してどのように反応するかが、FXを続けるのかやめるの …

FX 勝つ習慣

FX初心者がトレードで勝つために習慣としたい5つのこと

FXで勝ち続けていく人は、どんな習慣を持っているのだろう?FX初心者の方は、そのような疑問をもたれているかもしれません。サラリーマンや主婦の方が、副業でFXをして勝ち続けていくために取り入れてほしい習 …

FX大衆心理

OANDAクソポジチェッカーで大衆心理が分かる!【FXは心理戦】

FXは心理戦と言われたりしますが、自分以外のトレーダーが保有しているポジションが分かればいいと思う人もいるのではないでしょうか? 実は、人の保有しているポジションが分かる便利なサービスがあります。 こ …

心理

FXで損する人と稼げる人との大衆心理のちがいは何?

FXトレーダーの中には、損切りがなかなかできないという人は本当に多いです。誰でも損失は受け入れたくありませんからね。 オープンポジションからも、含み損をかかえたままの人がたくさんいることが分かりました …