サラリーマンが小遣い稼ぎしながら学びや気づきを情報発信していくブログ

基礎知識

FXローソク足の4本値と時間足、ロングとショートをマスター【超基本レベル】

投稿日:2019年4月18日 更新日:

FXのローソク足ってどのように見ればいいですか?
4本値ってなに?時間足って?
まぁローソク足について本1冊あるくらいなので、ローソク足を探求するつもりはありません(笑)
ここでは、ローソク足の超基本である4本値と時間足について説明していきます。

ローソク足4本値

目次

1.ローソク足の4本値は情報いっぱい

チャートは、普通ローソク足で表示させる話をしましたが、そのローソク足について見ていきます。ローソク足がバーチャートやラインチャートと比べてどこが優れているかというと、設定した1本の時間足内で詳しい値動きを知ることができるところです。ローソク足1本から4つの価格が分かります。1本の足で始値(はじめね)、高値(たかね)、安値(やすね)、終値(おわりね)の4つの情報を教えてくれる優れものです

ローソク足4本値

 

このチャートはMT4(メタトレーダー4)ですが、MT4の場合、図示しているローソク足は「陽線」になります。ローソク足の「陽線」では、始値より終値の方が高くなります。

始値⇒取引する時間足で、最初に約定した価格
高値⇒取引する時間足の期間内で、最も高くつけた価格
安値⇒取引する時間足の期間内で、最も安くつけた価格
終値⇒取引する時間足で、最後に約定した価格

ローソク足の「陰線」の場合は、始値より終値の方が低くなります。このローソク足は、まさにローソクの形に由来している通り、日本人が考案したチャートです。MT4(メタトレーダー4)のチャートの場合、図示している「陽線」は緑色の枠線に囲まれた黒の四角になります。「陰線」は白塗りの四角になります。この黒四角と白塗り四角の部分をローソク足の実体と呼びます。その実態の上下に伸びている線の部分をひげと呼びます。上に伸びているひげを上ひげ、下に伸びているひげを下ひげ、と呼びます。まずは、ローソク足の超基本である4本値を、しっかりとおさえましょう。

 

2.ローソク足の時間足を切り替えトレンドをつかむ

それでは、ローソク足の時間足にについて見ていきます。ローソク足は、5分で1本の足を形成するものを「5分足」と呼びます。これは、1分ごとに1本の足を形成するものから、15分ごと、30分ごと、1時間ごと、4時間ごと、日ごと、週ごと、月ごとまで時間軸にあります。それぞれ、「1分足」「15分足」「30分足」「1時間足」「4時間足」「日足」「週足」「月足」と呼びます。

たとえば、「1時間足」のチャートの場合(上記の4本値)、ローソク足が1時間ごとに切り替わっているのが分かります。ローソク足は、実体とひげから成り立っており、1時間経過したら次の足に移動します。その移動したところから次の足の実体が始まります。高値と安値をつけながら1時間経過すると止まって次の足に移動します。この次の足に
移動する時の価格が終値となり、始値より高ければ「陽線」、始値より低ければ「陰線」が決定します

FXのチャートでの説明で用いられるのは、たいがいローソク足のチャートです。バーチャートやラインチャートでのくわしい説明は、あまり見かけません。われわれ日本人は、FXのチャートはローソク足で学習していきましょう。

そして、実際、トレードをし出したら、1つの時間足だけを見ることはなく、時間足を切り替えながら、トレンドをつかんでいきましょう。大きな時間足の流れは上昇なのか下降なのかをとらえた上で、小さな時間足が、いまどちらを向いているのか、という視点が大事です

 

ロング ショート

 

ローソク足の4本値と時間足で相場の方向性をとらえたら、実際の「ロング」か「ショート」のどちらかのポジションをたてていきます。ここで、また、FX初心者の方には、聞きなれない言葉が出てきましたね。

ロング」ってなに?「ショート」ってなに?
FXで言うロングとショートは何を指しているのでしょうか。
それでは、FXのロングとショートについて見ていきましょう。

 

3.上昇相場はロング、下降相場はショート

ロングとショートですが、普通に直訳すると、「ロング=長い」、「ショート=短い」になります。しかし、FXの場合は違います。ロングとは、買いのポジションを持つこと、ショートとは、売りのポジションを持つことです。ちなみに、ポジションとは、外貨の持ち高のことで、エントリーしてから決済する前の、利益か損失が確定していない状態のことです。

たとえば、トレーダーは、ふつうに「今、ユーロドル(EURUSD)のロングポジションを持っている」といういい方をします。この時、ユーロドル(EURUSD)のロングポジションを持っていると言った人は、どう考えているのでしょうか。さきほどのローソク足の4本値と時間足を見て、「ユーロドル(EURUSD)がこれから上昇する」と考えていることが分かります。逆に、ショートポジションを持っている場合は、下降を予測していると言えます。相場が自分の予測通りに動いた時は利益になり、逆に動いた時は損失が確定します。

 

4.ロングとショートの心理状態はどうなっている?【重要】

FXトレーダーは、あたり前にようにロングとショートという言葉を使用しています。以前に、なにかの雑誌で説明されていた記憶があるのですが、人間の心理状態とからめてロングとショートを説明されると、とても頭に入りやすいです。

チャートは、とてもよく人間の心理を表わしています。
相場が上昇に転じる時というのは、どんな心理でしょうか。

「まだまだ上がらんやろー」「上がりかけてるけどせダマシやろー」…まだまだ本当に上昇を開始するのだろうか、と私たちは疑いの目で相場を見ています。上昇を確信した人々から順番にロングポジションを立てていくので、相場は徐々に上がっていきます。(もちろん、経済指標等の影響を受けて、一気に上昇する時もありますが、、)。

人間の心理的には、相場が上昇していく時は、非常に慎重にエントリーしていくため、結果的に長く(すなわちロング)かかって形成されていきます

一方で、相場が下降に転じる時というのは、一気に起こることがよくあります。これは、どういう人間心理が作用しているのでしょうか。相場が下がり始めた時というのは、人間は恐怖心がはたらきます。「今の含み益が消えてしまうのではないか」「早く利益確定しといた方がいい」という恐怖心により、下がり始めたとたんに、わずかな含み利益でも、人々は恐怖に負けて決済してしまいます。そして、いったん相場が下がり始めると、恐怖が恐怖を呼び一気に下がります(当然、徐々に下落していく相場もあります、、)。

人間はみんな下がることが怖く感じるので、売りが売りを呼び暴落にかかる時間は短い(すなわちショート)結果となります。これで、「上昇相場での買いはロング、下降相場での売りはショート」に納得ですね。
このように、人間の心理が見事に表れているのがチャートです。FX初心者の方も、実際、トレードを始めると自分の心が動かされているのを感じると思いますが、まずは、FXでのロングとショートの違いをしっかりと押さえていきましょう。

 

5.まとめ

それでは、FX初心者にとってのローソク足、時間足、ロング&ショートのまとめになります。

・ローソク足の4本値のイミをしっかりおさえる
・トレンドをつかむためローソク足は時間足を切り替えて使う
・上昇相場は慎重に長く(ロング)、下降相場は恐怖で短く(ショート)なるのは人の心理状態が作用

ローソク足はまず4本値をしっかりおさえることと、大きな時間足を見てと相場の流れをとらえた上で、小さな時間足でロング、ショートの判断をしていきましょう。一般的に、上昇相場はゆっくりと形成されていくが、下降相場は一気に下がることがあります。チャートには、人の心理状態があらわれているということを意識しながら、トレードすることを心がけましょう。

-基礎知識
-, ,

執筆者:


  1. […] ローソク足には4本値がありますが、その中で終値を重視するという見方です。 […]

  2. […] FXの目的でお話しましたが、利益を伸ばすことを意識しながらトレードしていく必要があります。為替相場には波があります。上昇トレンドであっても、一本調子で価格が切り上げていくわけではありません。高値と安値をつけて、それぞれ更新しながら、上昇トレンドを形成していきます。含み益が、上昇トレンド中の下落調整による、一時的な含み益の減少ならば、大きな流れでは上昇トレンドであると信じて、耐えることも必要です。少しずつ上昇していくトレンドの波にのっていくことで、1回のトレードで利益を大きく伸ばすことが可能になります。利益追求を絶えず意識しながらトレードしましょう。 […]

【FX初心者向け】チキン利食いとプロスペクト理論のお話 – KOGANEMO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おすすめしない FOREX

【悲報】FX初心者におすすめしたくない要注意な業者はココ

FX初心者におすすめのFX業者を紹介しましたが、逆におすすめでない業者があれば教えてほしい。と、いう声があるかどうか分かりませんが、経験上やめておいた方がいいと思う業者がありますので、紹介します。 & …

FX利食いと損切り

塩漬け厳禁!利食いと損切りで利益を残す【FX初心者向け】

FXで損切りがなかなかできません。 なぜFXで損切りはしないといけないのでしょうか? FXで損切りをしないと、どういう怖いことになるのか… それでは、FXの利食いとあわせて損切りを見ていきます。 &n …

FX指値注文 成行注文

指値注文と成行注文の使い分けはどうする?【FX初心者向け】

今さらだが、為替市場の価格はどのように決まるのだろうか? FXの指値注文と成行注文の違いはなに? FX初心者の中には、このような疑問を持たれている方がいるかもしれません。 基本的なことですが、しっかり …

通貨ペア ドル円

FX初心者におすすめの通貨ペアはドル円

FXにはたくさんの通貨ペアがあるけれど、どれを選んだらいいのだろう? 通貨ペアが英字で書かれているが、どう見ればいいのだろう? FX取引をするには通貨ペアを選択する必要があります。 この記事では、FX …

FX メリット デメリット

FXメリット・デメリット・おすすめ取引時間帯は?【サラリーマン主婦必見】

FXって損をして怖いイメージがあるけど、FX取引のメリットってなに?まず、FXは他の投資商品と比べて圧倒的に利益率が高い、という特徴があります。 なぜ利益率が高いのか、それはFXのメリットとつながって …